地方の声の響く政治@


2015/09/08

文科部会・内閣部会(新国立競技場整備計画再検討会議)

 新国立競技場整備計画再検討のための関係閣僚会議が開かれたことを踏まえ、文科・内閣合同部会にて報告が行われました。
 
 新整備計画案においては、アスリート第一・世界最高のユニバーサルデザイン・周辺環境等との調和や日本らしさを基本理念として掲げられており、旧計画で不十分だった点を踏まえた議論が行われています。
 
 既に報道等でもあるように、コストの上限を約1600億円と設定しながらもできる限りコストの抑制を図りながら公募により設計・施行を一貫して行う方法を採用していますが、内閣官房・文科省からの説明を聞く限りでは、これまでの、そして、これからの当該事業における責任者が不明確であり、財源の具体的中身も明らかにされていない部分がありました。また、説明では2020年の東京オリンピック・パラリンピック後に民間事業への移行を図り十分なビジネスプランのもと維持管理していくとされていますが、設立段階(設計・施行)で民間意見を取り入れなければ運営困難なものとなってしまうのではないか、旧計画からの意識が全く変わっていないのではないか、との厳しい意見も相次いでいました。

 先日、日経新聞において「世界の都市総合力ランキング」(森記念財団都市戦略研究所調査)において東京は世界第4位の都市とされ、1964年以来二度目のオリンピックが開催される都市であもりますが、これまでコンパクトシティの再検討、新国立競技場整備の見直し、加えて今日の会議中には、五輪エンブレムの中止の方針が決まったとの情報も飛び込んでくるなど、誠に遺憾なことばかりです。
 
 今後もしっかりと充実した議論を進め、開催経験のある国際的都市として世界に恥じない成功例としての「レジェンド」を残せるよう積極的に取り組んでいきたいと思います。






 連日曇り空が広がっており冴えない天気が続いています。国立競技場をはじめオリパラ開催にむけた山積する問題を表しているかのようですが、党本部の横に見えるのはバブル期の象徴として2013年に解体されたはずの「赤坂プリンスホテル」です。工事が進行し顔を出し始めているのを見て少しだけ明るい気持ちになりました。



党本部の左横に見えるのは建設中の「赤プリ」